KAZUの開発日記

kintoneの開発日記

kintoneの開発をなんだかんだ続けてます。

jsのコード
 

カンボジア生活にそろそろ飽きてきた!? kintoneの開発をしているKAZUです。

 

やはり日本人、日本の生活の方が良いです。なんだか、このままだと良くないなって自分でも思ってきているんですよ。私と言うよりは、子供の成長などに対する影響が大きいかなと....。

 

で、今回は、自分が普段行っているkintoneの開発のことで日記をつけていこうと決断し、早速はてなブログに登録しましたよ。

 

 

続くのかな。。。(笑)

 

ただ、モクモクと開発を続けるというよりは、少し気分転換にでもって、kintoneの開発日記をつけることでリラックスしようと。

 

 

そもそも、kintoneってなによ? 

developer

kintoneって聞いたことある人も少なからずいるかと思いますけど、簡単に説明してしまうと業務改善プラットフォームなのです。要は、日々業務をしている中でエクセル管理だらけで、もう管理しきれないなど様々な場面に遭遇したことってありませんか。

 

そんな時にサイボウズ製品のkintoneを使ってエクセルやスプレッドシートで管理していたことをkintoneを使って業務に必要なアプリを構築して、WEBデータベース化してしまって社内で見える化にしてしまいましょうと。なんのことやら。

 

ノンプログラミングでも構築ができるので、プログラム書けなくてもkintoneの標準機能を使って色々出来てしまいます。勿論、JS、HTML、CSSを使ってもカスタマイズできます。

 

kintone.cybozu.co.jp


kintoneでの開発は楽しい。

PCキーボード

本当に楽しいです。kintoneを触り始めた際は、標準機能で色々業務のアプリを作り、アプリ間を連携させてましたね。

 

標準機能で足りないところは、JSを使って書いてカスタマイズする様になります。更にkintone REST APIを使った処理。

 

それらが出来ると、今度は外部のものとkintoneと繋げたくなってきます(必要であれば。)今考えているのが、Misocaとkintoneを繋げて見積もり請求書管理を構築してしまおうかと。

 

www.misoca.jp 

このMisoca本当に便利で、スマホからも簡単に見積もり書など発行して取引先にメール送信出来てしまいます。そこでkintoneと繋げたらどうなるか・・。

 

kintoneでのUPSERTでの処理も出来る様になったので、プログラムで処理が通った時は嬉しかったですね。あるデータがkintone上にあれば更新され、なければ新規で挿入されるので、色んな場面で使うことが多いです。

最後に

如何でしたか?

これから、私なりのkintoneでの開発のことを紹介していきます。業務効率化のためにこう工夫したよ。とか。 チャットツールとの連携方法とか、などなど。色々あります。

kintoneでの開発を更に楽しくするためにも、ブログを通じてkintone開発の楽しさなどが伝われば嬉しいです。

 

では、また!